ページ

ラベル Windows の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Windows の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年5月17日水曜日

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v3.0.0.0公開

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v3.0.0.0公開


画像埋め込み対応のMP3ファイルのID3v1、ID3v2(2.3.0, 2.4.0)、LYRICS3v2.00タグ編集ソフト。


Version 3.0.0.0: (2023/05/15)
  • ID3v2.4.0対応。文字列エンコーディングにUTF-8追加。
  • ID3v2タブにバージョン設定、文字列エンコーディング、非同期化設定追加。
  • 設定メニューから文字列エンコーディング、非同期化設定を削除。
  • ジャンルコンボボックスのリストをアルファソート表示に変更。
  • その他細かな修正



ID3v2編集画面



上部の「Software」ページのリンクからダウンロードできます。



2020年10月21日水曜日

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v2.1.0.1公開

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v2.1.0.1公開


画像埋め込み対応のMP3ファイルのID3v1、ID3v2(2.3.0)、LYRICS3v2.00タグ編集ソフト。


Version 2.1.0.1: (2020/10/21)
  • ラベルの綴り間違いを修正。
  • メッセージボックスの表示位置を調整。
  • ID3v2のタグサイズ及び画像サイズの表記を3桁コンマ表示に変更。
  • その他細かな修正

ID3v2編集画面



上部の「Software」ページのリンクからダウンロードできます。


2020年5月14日木曜日

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v2.1.0.0公開

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v2.1.0.0公開


画像埋め込み対応のMP3ファイルのID3v1、ID3v2(2.3.0)、LYRICS3v2.00タグ編集ソフト。


Version 2.1.0.0: (2020/05/02)
  • MPEG情報のXingヘッダ対応。
    (VBR時にはBitrateにVBR表記がされます。設定されていた場合はQualityIndicatorも表示されます)
  • 再生時間算出方法が誤っていたのを修正。
  • ID3v2画像用ポップアップメニュー追加(画像上で右クッリクにより画像操作メニューへアクセスできます)
  • ABOUT表示の画像をアイコンリソースに変更。
  • 文字エンコードの初期値をUnicodeに変更。
  • タグ削除時にタイムスタンプが保持されなかったのを修正。
  • Generalタブのファイル名変更イベント処理が設定されていなかったのを修正。
  • バージョン情報ダイアログを常にメインウィンドウの中央に表示するよう変更。
  • 画像表示部以外でも画像ファイル(jpeg/png)ファイルのドロップを受け付けるように変更。
  • MP3APICTag.txtのホームページアドレスを変更。

ID3v2編集画面



上部の「Software」ページのリンクからダウンロードできます。


2018年2月15日木曜日

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v2.0.0.0公開

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v2.0.0.0公開


MP3ファイルのID3v1、ID3v2(2.3.0)、およびLYRICS3v2.00に対応したタグ編集ソフト。


Version 2.0.0.0: (2018/02/11)
  • Unicode文字の表示・編集・保存に対応。
  • ファイルの関連付け機能を削除。
  • LYRICS3へのファイルドロップがUnicodeに対応していなかったのを修正。
  • 参照画像時の画像データをエンコードタイプを無視して常にAnsi文字列としていたのを修正。
  • アプリケーションアイコンの256x256サイズが圧縮されていなかったのを修正。
  • 画像のカット&ペースト、アンドゥ時にDescriptionがコピーされない問題を修正。
  • コメント、URL、画像のDescriptionが保存されなかった問題を修正。
  • タグを上書き保存に渡すタイムスタンプ保存フラグの値をMenuItemからActionへ変更。
  • 文字列をWideStringに変換していたのを削除。

ID3v2 編集画面



上部の「Software」ページのリンクからダウンロードできます。

2017年9月19日火曜日

FLACヘッダー情報表示ソフト DispFLACHeader v1.0.0.0公開

FLACヘッダー情報表示ソフト DispFLACHeader v1.0.0.0公開


FLAC(Free lossless Codec)メディアファイルのヘッダー情報表示・編集ソフト。

FLACメディアファイルのヘッダーに含まれる周波数、ビットレート等の情報表示のほか、 コメント、埋め込み画像の追加、編集ができます。

動作環境:Window 2000/XP/Vista/7/8/10

Version 1.0.0.0: (2017/09/17)
  • 初版

Sonyのサイトよりサンプル音源「小松玲子“秘かな水瓶”」を表示

上部の「Software」ページのリンクからダウンロードできます。


FLACファイル内のMETA_DATA_BLOCKのみ対応しています。VorbisCommentとPictureブロックのみ編集機能があります。その他のCUESHEET等は詳細表示もしてくれません。
こちらはUnicodeによる入力・表示に対応しています。

2017年8月21日月曜日

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v1.1.2.0公開

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v1.1.2.0公開


MP3ファイルのID3v1、ID3v2(2.3.0)、およびLYRICS3v2.00に対応したタグ編集ソフト。


Version 1.1.2.0: (2017/08/18)
  • ファイルPATHのUnicode対応。
    (ファイルPATH内にShift-JISでは表現できない文字(ウムラウト、グレイブ・アクセント等)があった場合、ファイルが開けなかった)
  • 画像保存時のファイル名に追加する画像タイプの囲いを丸括弧()から角括弧[]へ変更。

ID3v2 編集画面


上部の「Software」ページのリンクからダウンロードできます。

ファイル入出力関係をUnicode対応としました。そのため本バージョンよりWindows9x系非対応となりました。
内部処理はUnicodeに対応できていますが、Unicode版の表示コントロールを使用していない為、データの入力・表示はできません。

2017年4月15日土曜日

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v1.1.1.0公開

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v1.1.1.0公開


MP3ファイルのID3v1、ID3v2(2.3.0)、およびLYRICS3v2.00に対応したタグ編集ソフト。


Version 1.1.1.0: (2017/04/14)
  • UTF-16データのID3v2にDescriptionが設定されているフレームがあった場合、読み込み時にサイズがSJIS変換後文字数になっていた為、以降のデータの読み込み開始アドレスがずれてフレームデータが正常に読み込めなかった問題を修正。
  • ID3v2のAPICフレームで、Descriptionがコピー&ペーストに対応していなかったのを修正。

ID3v2 編集画面


上部の「Software」ページのリンクからダウンロードできます。

2017年2月2日木曜日

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v1.1.0.0公開

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor v1.1.0.0公開


MP3ファイルのID3v1、ID3v2(2.3.0)、およびLYRICS3v2.00に対応したタグ編集ソフト。


Version 1.1.0.0: (2017/01/29)
  • ID3v2の画像タイプごとの画像読み込み/書き込みに対応。
  • コントロールスタイルをフラットに変更。
  • 画像読み込み/保存ダイアログをWindows標準ダイアログに変更。
  • ファイル読み込み時に未読み込み状態の場合は問い合わせ処理をしないように変更。
  • 画像のコピー&ペースト機能対応。
  • Clear Pictureメニューを削除。(Deleteメニューに機能統合)
  • ID3v2のアクセラレータを追加・変更。
    変更:Copyright(&p) → (&r)
    変更:Encode(&E) → (&d)
    追加:Type(&p)
    追加:URL(&L)
  • メニューのショートカットキーを変更
  • 変更:Paste(Ctrl + P) → (Ctrl + V)

    ID3v2 編集画面


    上部の「Software」ページのリンクからダウンロードできます。

2017年1月16日月曜日

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor 公開

MP3 ID3タグ編集ツール MP3 APIC Tag Editor 公開


2017/01/10 Version 1.0.0

MP3ファイルのID3v1、ID3v2(2.3.0)、およびLYRICS3v2.00に対応したタグ編集ソフト。

  • ID3v1/ID3v2/LYRICS3v2.00の3つのタグ規格に対応しています。
    ID3v2では以下の項目の表示・編集ができます。(カッコ内は対応するフレームID)
    • (TIT2) タイトル
    • (TPE1) アーティスト名
    • (TALB) アルバム名
    • (TRCK) トラック番号
    • (TYER) レコーディング年
    • (TCON) ジャンル
    • (COMM) コメント
    • (TCOM) 作曲者
    • (TOPE) オリジナルアーティスト/演奏者
    • (TCOP) 著作権情報
    • (WXXX) URLリンク
    • (TSSE) エンコードソフトウエア
    • (TENC) エンコード者
    • (APIC) 画像
  • ID3v2APICフレーム(jpeg/png画像)によるMP3ファイル内に画像の埋め込み、取り出し、表示ができます。
  • ID3v2ISO-8859-1 / Unicode(UTF-16)の両文字コードに対応。
  • Mpeg Audio Header/タグ/ファイルの各種情報表示
  • エクスプローラーのコンテキストメニュー登録 (XP only)
    MP3ファイルの右クリックメニューに項目「タグ編集」を追加します。

MP3 APIC Tag Editor (ID3v2ページ)


上部の「Software」ページのリンクからダウンロードできます。

その他の投稿...